第2回グローバルワークショップ

第2回グローバルワークショップ「SDGsってなんだろう?」を1月15日(土)小学低学年の3名で開催しました。

 

★SDGsに関する正しい知識を身につけるために、動画でSDGsを学び、身近なSDGsを考えて、これからのグループワークのテーマを決めました。

最初に、前回自分たちで決めた課題である「夜、部屋の豆球を消して寝る」

 「ipadを使うとき充電しながら見ない」「食べ物を残さない」について、

具体的な消費電力量や温室効果ガスの削減にどのくらいつながっているのかを

一緒に考えてみました。また、一方の目標を達成すると、もう一方では別の問題が出てくるということも学びました。

 

今後のグループワークのテーマは、話し合った結果、Goal11「住み続けられるまちづくりを」に決定しました。次回以降で、グループで話し合いを行っていきます。

 

最後に、片道何時間もかけて学校に通う子供たちの動画を観て、「なんでここまでして学校に通うのか?」を話し合いました。

 

今日は、単純に自然環境問題だけにとどまらず、豊かさとは何か?勉強とは何か?についても話が展開し、小学校低学年の生徒たちが「自分たちで考える」ことで、短時間でこんなに成長していくのか??と感じられるような内容となりました。

 

次回は2月5日開催予定です。